[本文はここから]
令和5年度新橋地区会員親睦研修旅行(日帰バス旅行)
2024.03.11

成田山総門前
令和5年度「宅建みなと会 新橋地区会員研修旅行(日帰りバス旅行」は千葉方面へ日帰りで行われました。
日程は3月9日㈯ 参加者は29名でした。
9日は午前8:20に「新橋亭」前に集合し、8時半にバスは出発。
途中、酒々井SAでのトイレ休憩に立寄り、「成田ファームランド」で「やよいひめ」「とちおとめ」等の
イチゴ狩りをお楽しみいただきました。
その後は「成田山新勝寺」に移動し、自由散策と「上野菊屋」にて鰻重の昼食を堪能頂きました。
成田山には国指定重要文化財の仁王門、光明堂、釈迦堂など数多くの
堂塔伽藍があります。
特に三重塔は創建当時の姿を今日まで残している貴重な建物で圧巻でした。
最後に木更津の「道の駅うまくたの里」でお買物等お楽しみいただき、17時過ぎに新橋へ到着しました。
昨年に続き1年ぶりの日帰りバス旅行は、前日の雪が嘘のような晴天に恵まれました。
初参加の会員も増え、親睦を深める事が出来ました。
沢山のご参加、ありがとうございました m(_ _)m
実行委員 内藤 五月
 バスにて |  成田ファームランド |  三重塔 |  榎本地区長挨拶 |
 小野みなと会会長挨拶 | 
| 
| 
|
|