
2011.05.13
被災地福島県南相馬市へ支援物資の提供を行いました
当支部では社会貢献活動の一環として東日本大震災の被災地で現在、市内5箇所の避難所で約400名の市民が生活をしており、さらに福島第1原子力発電所事故の影響による緊急時避難準備区域の中で約3万人の市民が生活していることから、さまざまな物資が不足または調達が困難な状況にあることを知り支援物資の提供を決め実行いたしました。
南相馬市HP
「http://www.city.minamisoma.lg.jp/shinsai2/shienbussi.jsp」
5月10日現在特に不足をしている衣類の中で「夏用ポロシャツ(日本製新品)」をSサイズ150枚、Mサイズ350枚を準備し、南相馬市農林水産課と調整を行い南相馬市救援物資受け入れセンターへ5月13日発送をいたしました。
今後とも適宜に対応をさせていただき、当HPにてご報告をさせていただきます。