
2013.11.08
「みなと区民まつり」が平成25年10月12日(土)、13日(日)の2日間にわたり好天に恵まれ開催されました。
今回も昨年と同様の増上寺本堂前メイン通りにブースを設けられ多くのご来場者様に会う機会を得られました。
ブース内展示について、昨年は港区の古地図を中心に展示及び配布し好評を得ましたが、今年も昨年を越える企画を考案し「古い写真で港区を巡る」と題し、郷土出版社発行「目で見る港区100年」写真集から、古写真の赤坂・麻布・新橋・芝、4地区写真を選考し、選考した同様場所の現在写真をブース内の掲示用パネル8枚に展示し、今と昔の写真をご来場者様に内覧して頂き大好評を得ました。
多くの方々から「懐かしい、凄い、変わったね」と感嘆の意見を頂きました。
また、無償配布用として展示用パネル縮小版と当支部4地区(赤坂・麻布・新橋・芝)の過去町並み写真と現在の町並み写真をA3用紙裏表で表現しました。
1500部を印刷し郷土出版社の使用協力を得てお客様に配布し大変喜ばれました。
さらに、来訪者様に無償配布写真のほかに、本部広報誌「TAKKEN」、支部広報誌、「Kids`eye」、ハトマーク入り12色クレヨン、ハトマーク入り綿棒&絆創膏セット、ハトマーク入りボールペン等を手提げ袋に入れ両開催日に1500セットを無料配布致しました。